VRで巫女さんになりたい!(1)

f:id:suzusime:20200402131211p:plain
現在の進捗

巫女さん(幼女)になりたくないですか? 私はなりたいです。

そんな夢を叶える技術、VRの海へさあ飛び込もう……という記事です。

今回はまだまだ完成してないので、続くことを期待して(1)です。ちゃんと続いてほしいですね。

続きを読む

「AIきりたん」がすごい

ゆうべ、そろそろ寝ようかなと思っていたらものすごいものが投下され、興奮して結局3時半まで起きてしまいました。

ということで、昨晩公開された「AIきりたん」こと歌声合成エンジンNEUTRINO1について(今の興奮をあとで思い返すためにも)書いておきます。

AIきりたんとは

とりあえずこれを聴いてみてください。


  1. 後述のようにこう書くのはいささか不正確です。

続きを読む

マギレコアニメ中間感想

マギレコのアニメも第6話と1クールの折り返しに差し掛かった1ところで今のところの感想を書きます。 この先のストーリーについてのネタバレはしませんが、原作ゲームとの比較の話をしますし間接的にネタバレをしてしまっている可能性もあるので、ネタバレが嫌な方はご注意ください。

私のステータスを説明しておくと原作ゲームをサービス開始直後からやっていて、しかしまだ第1部を終わらせていないというところです(第1部第10章の敵が強すぎて進めない……)。 ということで久しぶりに原作を知りつつアニメを見ているわけですが、はい、今のところとても楽しく見られています。

実は始まる前アニメ化が発表されたあたりではあまり期待していなかったのですが2、PVが出てきたところで一転楽しみになりました。 無国籍風味だったまどマギ本編と違って、物語シリーズ系の「和」風味のシャフトだ!というのが第一印象。透明な舞台だった見滝原と違い、原作ゲーム的にも「神浜」という街に対してスポットが当てられていた部分が多かったので妥当と思えるところです。神浜の名は神戸と横浜からとられているわけですが、ED映像はみなとみらいなので3、どちらかというと横浜寄りの気持ちなんでしょうか。

いかんせん原作のストーリーは長い上、アニメオリジナルキャラも発表されていたので、アニメではかなりオリジナルストーリー寄りになるのかと思いましたが、今のところ原作のメインストーリーを概ねなぞっていますね。 むしろオリジナルキャラの黒江ちゃんが1話以降まったく出ていないのが面白い。

ソシャゲのアニメというと、ゲームの各キャラのファンのためにキャラを出し過ぎて収集がつかなくなりがちな印象があるのですが、その点を非常にうまく処理しているなと思います。 本筋のストーリー以外のところにはほとんど触れることなく、ちょっとしたカットに各キャラをうまくはめていく。 特に第2話でレナちゃんの変身として五十鈴れんさん(偽)が出てきたのはびっくりしました。 他にも第6話のモブキャラはちゃんと工匠学舎の制服を着ていたり[^3]。 ありあまる豊富な設定を活かして小ネタ的に丁寧に、しかし尺を使わずに原作ファンサービスを入れてくれるのは見事なところです。 ちなみに私が好きなのは里見灯花ちゃんと夏目かこさんです。特に夏目かこさんは出てこないかなと思っていたのですが、ちゃんと出てきましたね。

アニメという媒体は小説やノベルゲームに比べて情報量を盛り込みづらいものだという固定観念があったのですが、必ずしもそうではないとこのアニメで気づかされています。 というのも、一瞬で消えるカットや画面の隅に本筋以外の情報をたくさん埋め込めるのです。 調整屋で食べてるへんなケーキとか…。 こういうものは本筋を追うためには注目しないでいいということが明らかですから、むしろ一度目の視聴者を混乱させることなく、二度目三度目の人には更なる情報を与えられる。 ゲームをこういう形にうまくアニメに落とし込む人の腕に感服です。

情報を埋め込むだけでなく、アニメに適した形に少しだけ設定が変更されている部分も、今のところうまくやっているなと思います。 3話冒頭の灯花ちゃんとねむちゃんの登場シーン(回想シーン)は、原作では大富豪をやっていて突然革命された灯花ちゃんがキレてるんですが、それがアニメでは本の炎上になっています。 イヌカレー的などこまで事実かわからない誇張的な舞台装置を使ってアニメ映えする形にし、そして短いシーンでより二人のキャラを説明しているな、と。 あとレナちゃんが謝るシーンも、おそらく原作で徐々に変わっていったキャラを反映する形に変わっています。 ゆるゆりでは「もしいまのキャラで1話をやり直したら」という趣旨の「ゆるゆりR」というのがありましたが、それに近いものを感じます。 より深い感情が出ていてかわいさマシマシ。良き。

で、以上は原作勢視点からの良さだったわけですが、単純にアニメだけとみて考えると……キャラがかわいい! レナちゃんってこんなにかわいかったか???となって悶えてコマ送りして見ていました。ハンバーガーショップで涙目上目遣いになってるカットはやばい。 ふゆぅもかわいいしな、ほんとな……。

とまあ、そんな感じでございます。 マギレコは唯一まともに[^3]やっているソシャゲだったのですが、アニメになっても楽しめて良いですね……。 原作ストーリーについても書きたいことがあるんですが、それを書くにはこのあとのストーリーについて言及する必要が絶対にあるのでまたの機会に4


  1. そもそもこれが1クールなのか謎なところですが……。

  2. ソシャゲのアニメ化がうまくいった例をあまり知らないので……

  3. 昨夏にみなとみらいを歩いたので「あっ、あそこだ!」となって面白かった。

  4. 半年前くらいから書こうとしていたのに、アニメが始まって間が悪くなってしまった。

京都大学大学院を退学します

f:id:suzusime:20190930194146j:plain
これは記入前の退学願

本日令和元年九月三十日付で京都大学大学院理学研究科を退学します。

明日令和元年十月一日付で大阪大学大学院基礎工学研究科に編入学します。

……はい。
指導教員が阪大に移籍になった関係で大学を移ることになりました。人生いろいろあるもんですね。

学部からあわせて四年半いた京大もこれで離れることになります。
京都は良い街でした。会う人々もあまりに良い人たちでした。
精神的に追い込まれる経験(それも自分のせいで)を重ねながら勉強していった日々は青春でした。

京大は……良かった(過去形)というかんじです。
私の在籍していた四年半の間に京大らしい美風は根こそぎ奪われてゆきました。
もういったい何が残っているのかわかりません。
そういった方面で学んだのは無力だけでした。川添副学長へ呪いの言葉を残すくらいしか私にはできません。
(いったいほんとうは何が、誰がわるいのかなんてこともわからないのです)

名残惜しいようなせいせいするようななんともいえない気持ちです。中退だと卒業式もないですからね。

まあ、籍が変わるくらいで生活はそんなに変わらない気もします。
少なくともしばらくは、引っ越しが面倒だからと京都から通うことにしたので。
(実は京都の友人と気軽に会えなくなると寂しいというのが理由として大きいのですが)

平成の終わりに

昨日(平成最後の昭和の日)に大阪に行ってきました。大阪にいることをSlackに書いたら「大正駅で明治のR-1飲むやつやってきたら?」と促されましたが、なにかが嫌でやる気になりませんでした(逆張り的精神性)。そういうところがだめなんですね。

続きを読む