ドラッグアンドドロップされたファイルをWSLのコマンドに渡すバッチファイル

小ネタ。

Windowsでちょっとした作業を自動化するのに便利なのがバッチファイルへのドラッグアンドドロップだ。 スクリプト言語はいろいろあるが、多くの場合コマンドラインからファイル名を指定して起動する必要がある。 それに比べるとドラッグアンドドロップはかなり直感的でお手軽である。

ファイルをバッチファイルにドラッグアンドドロップすると、ファイルをそのバッチファイルの引数にとってバッチファイルが実行されるので、普通にWindowsのコマンドにファイルを渡すのは簡単だ。 ただ、これを使ってWSL(Windows Subsystem for Linux)のコマンド(WSLにインストールしたソフト)にファイルを渡すのは、パスの変換の問題があり、少し面倒である。 ここではその方法について解説する。

続きを読む

ことのは日記(1): pravda vítězí

連載企画「ことのは日記」は、日常で見て気になった、調べてみて面白いなと思った言葉や表現を紹介していく企画です*1
言語学とかは特に勉強していない素人が、辞書なりWikipediaなりをソースに調べてみました!」という記事になります(いかがでしたか?)。
できる限り正しさには気をつけますが、あんまり内容は鵜呑みにしないでくださいね。

初回の今日は “pravda vítězí” です!(週一回くらいは書きたいなぁと思います)
それと、ここは敬体で書きましたが本文は常体でやっていこうかなと思います。

*1:もうちょっと良い名前ないかなぁと思っています。案募集中です。

続きを読む

VRで巫女さんになりたい!(1)

f:id:suzusime:20200402131211p:plain
現在の進捗

巫女さん(幼女)になりたくないですか? 私はなりたいです。

そんな夢を叶える技術、VRの海へさあ飛び込もう……という記事です。

今回はまだまだ完成してないので、続くことを期待して(1)です。ちゃんと続いてほしいですね。

続きを読む

「AIきりたん」がすごい

ゆうべ、そろそろ寝ようかなと思っていたらものすごいものが投下され、興奮して結局3時半まで起きてしまいました。

ということで、昨晩公開された「AIきりたん」こと歌声合成エンジンNEUTRINO1について(今の興奮をあとで思い返すためにも)書いておきます。

AIきりたんとは

とりあえずこれを聴いてみてください。


  1. 後述のようにこう書くのはいささか不正確です。

続きを読む