2017-01-01から1年間の記事一覧

応用情報技術者になった

今日もなんにもできなかったね。明日もきっと何もできないよ、ハム太郎…… ということで「だめだー」となっているのだけれど、唯一の明るい話題。 鬱々としたことばかり書いていても何なので書いておく。 10月に受けた応用情報技術者試験の結果発表が今日(12…

ごちうさ映画の話 / SECCON 2017 Online CTFにでてみた話

12月ということで人々がアドベントカレンダーに精を出しているのを眺めていると、もうタスクを積みたくないからとアドベントカレンダーに登録しなかった私であっても、やはりブログでも書いて世界に何事かを発信していくかという気持ちになるもので、従って1…

量子力学の演算子の話

量子力学の講義や演習で、演算子が波動函数に直接作用しているように書かれていることがよくあった。という具合。 こういうのが出るたびによくわからない気持ちになっていた。 波動函数というのはで定義される「数」であり、物理量(一次演算子)の作用する…

『クロックワーク・プラネットI』を読んだ

『クロックワーク・プラネット』原作小説をこの前ようやく見つけ*1、その第一巻を読み終えた。素晴らしかった。私はアニメから入った口なので(恐らく)三巻までのストーリーは知っている訳だけれど、それでも泣けた。圧倒された。あらすじは公式サイトを参…

情報と物体

先日(土曜日)、メロンブックスで好きな同人サークルのCDを手に入れてきました。そしてPCに取り込んで聴こうとしたのがつい先ほどなのですが、そこで「あれ???」と。曲名入力をコピペで楽しようと公式サイトを見に行ったのですが、過去の作品一覧ページ…

メモツールについて

私は結構長い間 FitzNote というメモツールを使っています。素晴らしいソフトなのですが、乗り換えたい気もずっとしていて、どうしようかという思いがあるのでそれをちょっとここに書いておきます。 FitzNoteの良い所 なにより手軽に書けるのが素晴らしいん…

名前

「だって名前を断ち切る蜻蛉切でしょう? 私、ジョセフィーヌとかスザンヌとか、いろいろと通り名作ってるから。そっちのほうが軽いし。刃って、切りやすい方に滑るわよね」 「――ま、待て!」 二代が叫んだ。 「蜻蛉切は、通り名だろうと、機体称呼だろうと…

鴨川

夜の鴨川は怖かった。 河原を自転車で走っていくと、滝の近くを通るたび、ごうごうと響く水音にびっくりする。 こんなにこの川は激しかっただろうか、大きかっただろうか。 そんなことを思ってしまう。夜の川は漆黒である。向こう岸や橋の上に明かりがあった…

XeLaTeXだとかな混植が簡単にできて最高だという話

結論だけ知りたいひとのために \documentclass[a5paper,xelatex,ja=standard, enablejfam=true]{bxjsbook} \XeTeXgenerateactualtext=1 \usepackage{zxjatype} %仮名のブロックを定義しておく。 %定義した後は一度キャンセルしておく。 %(そうしないとかな…

数値解析と物理学

数値解析と物理学 #mathematics #physics https://t.co/rCOSOw9EUJ @SlideShareさんから そういえば、シンプレクティック・オイラー法あたりについてこの前した発表のスライドを昨日あたりこっそり上げていたので、よろしければどうぞ。— すずしめ (@suzusim…

憧れ

南家の郎女の神カミ隠カクしに遭ったのは、其夜であった。(中略)姫は、何処をどう歩いたか、覚えがない。唯家を出て、西へ西へと辿ってきた。降り募るあらしが、姫の衣を濡した。姫は、誰にも教はらずに、裾を脛ハギまであげた。風は、姫の髪を吹き乱した…

巫女の日

本日3月5日は「巫女の日」でありまして、本当は何かしら絵を上げたかったのですが、やっぱり無理というかんじになってきたので諦めてかわりにブログ記事を綴りたいと思います。 巫女の日への思い 中学一年生の時『我が家のお稲荷さま。』のコウちゃんにえも…